2020年一発目の薪活 樫の木の匂いが車に残って心地よい~
熊本県内の知り合いから
「伐採した雑木が沢山あるから
引き取ってくれ」とお誘いがありました。
知り合いに「伐採します、薪が欲しい」と
声かけしてきた甲斐があって
最近頻繁に薪が集まり嬉しい限りです。
2019年度分の薪は十分に蓄えていますが
薪ストーブはガンガン焚いてこそなので
薪、焚きつけ、木っ端は沢山あって困ることはありません。

本日の成果
積載重量1トンのハイエースも
パンパンの量でした。
伐採の写真はありませんが
木々は倒してあり、40cm間隔に
玉切りして、車に積んでいくを繰り返しました。
太いものは30cm以上
樫の木もあったので重く、ツーンとした
樫特有の匂いも心地よかったです。

自宅に帰って、仮設薪棚の前側に
積んで山積みしたところ
やはり嬉しい量となりました。
これは沢山です。薪割りすれば
シーズン半分は行けそうです。

手間はかかるし、薪割りも大変だし
苦労が多いですが、体が動くうちは
沢山の薪を集める薪活を頑張ります。
薪ストーブで家中ポカポカだと
家庭内もポカポカになりますよ!
- 関連記事