fc2ブログ

浜松出張 そこは自動車産業と徳川家康のおひざ元


仕事で人生初の浜松に行ってきました。

正確には一か月前のドライブ

浜松周辺にはいたのですが

浜松駅は初めてでした。


この地と言えば自動車産業!

2日目の早朝6時!

記念のとなる本田技研の始まりの地で

記念撮影です!

2023-07-19_06-54-42_911.jpeg

話は戻って1日目

今回は飛行機ではなく!

趣味で新幹線を選びました。

熊本駅から九州新幹線で

浜松に向かいます。

2023-07-18_12-38-36_006.jpeg

旅の始まりは

熊本⇒新大阪までは九州新幹線です。

座席は横4列の幅広シートが

最高の九州新幹線。

ひじ掛けも大きく、シートも広く

乗り心地が快適で

3時間の乗車時間もあっという間です。

新大阪から浜松までは

地味に乗換もあり

時間がかかりました。

さらに東海道新幹線はシートが狭く

比べると快適では無いな・・・


下写真は九州新幹線のシートです。

2023-07-18_15-06-32_710.jpeg

ホテルは駅前のコンフォートホテル

朝食付きで7000円台と良心的な価格です。


それに引きかえ・・・・

TSMC関連で我が熊本大津付近では

素泊まりで11,000円台と

価格爆上がりしています・・・・

昔は6000円台だったのに

ビジネスホテルで素泊まり1万越え

目が¥¥¥¥¥になってしまいます。

2023-07-18_18-09-08_230.jpeg

さすがは浜松!

朝ごはんのウナギ飯が楽しみだ

2023-07-18_18-09-03_108.jpeg

さすがは浜松!

ホテルの書籍エリアに

自動車産業の本が多く

癒されます~

2023-07-18_19-04-41_136.jpeg

さすがは浜松!

夕食は野菜たっぷりの餃子に

腹が満たされます!

2023-07-18_18-31-58_592.jpeg

次の日の早朝

仕事が始める前に

駅から行ける範囲で観光してきました。

ホテルから自転車を借りて

本田技研工業の始まりの地へ!

昔、この場所に

初代HONDAの建屋があったそうです。

2023-07-19_06-54-13_667.jpeg

次は浜松城!

23年の大河ドラマ

どうする家康!

で盛り上がっているようです。

2023-07-19_07-07-17_156.jpeg

城自体は近年建てられたのかな?

鉄筋コンクリート造りで

中は資料館になっていました。

サイズはこじんまりと小さい城ですね。

2023-07-19_07-03-24_491.jpeg

日本を作った家康公!

2023-07-19_07-05-19_128.jpeg

暑くなる前の早朝サイクリング

1時間で浜松駅周辺色々回れました。

知らない土地を巡る旅も

良いもんです。



ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記ボタンを押してもらえると

順位が上がり、記入意欲向上しますので

お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日々の暮らし
ジャンル : ライフ

コメントの投稿

非公開コメント

過去記事(ログ)スクロール

2023/12 (7)

2023/11 (30)

2023/10 (15)

2023/09 (17)

2023/08 (19)

2023/07 (23)

2023/06 (29)

2023/05 (28)

2023/04 (28)

2023/03 (30)

2023/02 (28)

2023/01 (29)

2022/12 (24)

2022/11 (27)

2022/10 (28)

2022/09 (31)

2022/08 (28)

2022/07 (24)

2022/06 (27)

2022/05 (23)

2022/04 (26)

2022/03 (31)

2022/02 (24)

2022/01 (24)

2021/12 (26)

2021/11 (24)

2021/10 (29)

2021/09 (20)

2021/08 (25)

2021/07 (32)

2021/06 (29)

2021/05 (29)

2021/04 (28)

2021/03 (27)

2021/02 (21)

2021/01 (23)

2020/12 (18)

2020/11 (20)

2020/10 (27)

2020/09 (26)

2020/08 (26)

2020/07 (24)

2020/06 (21)

2020/05 (14)

2020/04 (13)

2020/03 (14)

2020/02 (9)

2020/01 (1)

2019/12 (12)

2019/11 (11)

2019/10 (5)

2019/09 (10)

2019/08 (10)

2019/07 (11)

2019/06 (5)

2019/05 (4)

2019/04 (9)

2019/03 (4)

2019/02 (6)

2019/01 (2)

2018/12 (9)

2018/11 (7)

BESSの家ブログリンク

BOB

アクセス数
リアルタイムアクセス
現在の閲覧者数:
プロフィール

Zプロ

Author:Zプロ
熊本在住男41才です。
30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住
移住と同時に中古の平屋を購入し、悠々自適の独身ライフを過ごしていました。
しかしながら、熊本地震で感じた独り身の寂しさから本格的な婚活をおこない、2017年に友人の紹介で素敵な奥様と一緒になれることになりました。
ただ今の家では死ぬまで住むに値しないと夫婦で判断し、建替え、移住、リフォームと検討しました。アウトドア好きな二人が出した結論は建替え&ログハウスという一番金銭がかかる仕様でしたが、死ぬまで50年は住めるようにログハウスライフを堪能するつもりです。

カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

人気記事ランキング
全体表示は下記【人気ページランキング】をクリックしてください。