実機確認ハスクバーナ540XP markⅢ②
うーむ日々のブログ努力が欠けてきたな。
まあ好きなタイミングでやろう~
さて540XPを見た所で満足したけど
何やら新商品があるそうだ。

ハスクバーナのフリートサービス
その子機となるセンサー部分です。
要は子供や機器の探索に使う
アップルAirTagの
ハスク版みたいなセンサー機械です。
手に持っているのは購入した汎用センサー
接着やビス固定で何にでも使える物です。

540XP markⅢには内蔵出来る小型センサーが
近日発売されるそうです。

ケースの中身は
基盤が詰まっています。
ボタン電池CR2032で2か月間使えるそうです。
やや短いですが、使う時だけに
電池を入れれば問題ないでしょう。
主に多数管理している業務用に
便利そうです。

1個3000円ちょい、工具合わせても4000円
これでログを取れると思えば悪くないかも
STIHLと違った方向性で展開しているハスクバーナ
面白い進化してくれて、興味津々です。

うちも子供用にアップルAirTagを
使おうと考えています。
探すに特化したセンサー
迷子は困りますからね。

ハスクのフリートシステムのページはこちら
チェーンソーだけでなく色んな機械の
管理に使えそうです。
たぶん振動を検出するシステムでしょうから
他社製品も使えると思います。
アプリ自体は無料でダウンロード可能。
私も1個購入して
560XPに使ってみます。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 息子にSTHIL MS500i(トイ)をプレゼント (2023/11/29)
- STIHL新型チェーンソー MS162C (2023/10/02)
- レストア諦め【STIHL 08S】 1963年の歴史を保存します。 (2023/08/19)
- 実機確認ハスクバーナ540XP markⅢ② (2023/08/07)
- 実機確認ハスクバーナ540XP markⅢ① (2023/08/03)
- ハスクバーナ540XP Mark3の詳細が分かってきた! (2023/03/27)
- 560XPのチゼル刃!試し切り (2023/03/10)
- ハスク560XPもチゼル刃に変更! (2023/03/09)
- MS261C-Mに限定ブラックガイドバーとフルチゼル刃を装着の巻 (2023/02/16)
- 祝!ハスクバーナ新型チェーンソー540XP markⅢが出るぞ! (2023/01/07)
- ECHO軽量チェーンソー ナフコグリーンが渋い!欲しい! (2022/12/02)
- 伐木チャンピオンシップ 熊本ミルク牧場デモ大会 (2022/10/24)
- MS261C-M現場デビュー!この性能はガンダムだ (2022/10/20)
- MS261C-Mクラッチ交換 (2022/10/19)
- MS261C-M アイドリングでもクラッチが繋がる不具合検証 (2022/10/18)
スポンサーサイト