夏休みの自由研究はプラモデルと本物モデル!
今日から夏季休暇!
サラリーマンも夏休みを満喫します。
ただし奥様は仕事、
息子は保育園は休みとあって
一人で遊びに行けません。
家で作業しやすいDIYやバイク整備します。
それと久しぶりにプラモデル制作を楽しもう。
1/12 HONDA CBR1100XX

スーパーブラックバードは
20年くらい前に一度作っています。
過去のは捨ててしまい、捨てなきゃよかった・・・・
今回は人生2度目の制作です。
せっかくなら好きな色で作ってみるつもり。
こちらは1/1のCBR1100XX
本物だけど
プラ&スチール&アルミのモデルと呼ぶべきか?
いよいよ分解しながら整備開始です。

良く見ると塗装の色あせや
転倒傷ありで外装はボロいです。
傷修正やオールペイントに挑むつもり。

機関部はどうかな?
点検してみて診断します。
一応動くので致命傷は無いはずです。
お楽しみの1週間になりそうだ。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- これであなたもカブヌシです!クロスカブ登場 (2023/10/26)
- 23歳の若者がオフロードバイクデビュー (2023/10/01)
- 23歳の若い子がオフロードバイク購入祝い! (2023/09/20)
- 熊本人吉ツーリング② 水害被害で林道崩壊とSL D51に出会う。 (2023/09/15)
- 熊本人吉ツーリング① 夜間前日移動 (2023/09/14)
- 阿蘇神社復活ツーリングと知育玩具 (2023/08/20)
- 実車とプラモデルを見比べながら作る楽しさ (2023/08/18)
- 夏休みの自由研究はプラモデルと本物モデル! (2023/08/12)
- ようこそキャブレター最速バイク【CBR1100XX】 (2023/08/08)
- 朝練で名車GSX1100S刀に出会う! (2023/08/07)
- さらばDUCATI SS600 デスモドロミック機構は保存へ (2023/07/26)
- スーパーカブ90が仲間入り(要レストア) (2023/07/11)
- 取り戻せ!【10代のトキメキってやつよ】バーンストームトゥルップス (2023/06/28)
- 家電めぐりとバイク探し (2023/06/20)
- CT125 武川製サブコン投入!一番のメリットはレブリミッターカットだった! (2023/06/18)
スポンサーサイト
tag : CBR1100XX