伝統の八千代座で弦楽合奏団【石田組】を聴く!
先月末 熊本は山鹿にある
伝統の舞台【八千代座】で弦楽合奏団
【石田組】を聴いてきました。

CDや動画では拝見していたが
やはり生演奏は違いますね。
個性が強烈!
舞台が八千代座というのも
凄い演出でした。


演奏中の写真はありませんが
黒い服に
八千代座に相応しい
演劇衣装がド派手!
初熊本であったため
くまモンをインスパイアしたり
強烈なインパクトと美しい音色で
魅了されてきました。

知名度がある洋楽を
弦楽器で演奏してくれるのは
凄く嬉しい!
人気が出るのは頷けます。
また聞きたいです。
これよこれ!弦楽器で
強烈キル・ザ・キング !
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 登山旅行①ゲーマー温泉 (2023/10/03)
- 熊本は御立岬の海水浴場をトレッキング (2023/09/30)
- 18年ぶりの1日限定運行!SL阿蘇BOYを追いかける旅 (2023/09/28)
- 貸切温泉と滑り台の楽園! (2023/09/21)
- 結婚記念日はフランス料理ランチと熊本散歩 (2023/09/16)
- 大阪のダウンタウンとアップタウンの比較 (2023/09/08)
- 人生初 大阪の町へ (2023/09/07)
- 伝統の八千代座で弦楽合奏団【石田組】を聴く! (2023/08/13)
- 埼玉出張!ホンダ青山で展示を見る② (2023/07/31)
- 埼玉出張!ホンダ青山で展示を見る① (2023/07/30)
- 浜松出張 そこは自動車産業と徳川家康のおひざ元 (2023/07/24)
- 大分旅行 宇佐の航空基地跡地へ (2023/07/01)
- 大分旅行 耶馬渓の豆岳コーヒーと天地山公園 (2023/06/30)
- 大分は大神ファームでバラ鑑賞 (2023/06/01)
- 大分九重のゲーマー温泉を満喫! (2023/05/31)
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
これはなかなか渋い劇場ですね~
客席がぱっと見升席に見えましたが、よく見ると腰掛け状になっていて足が楽そうです。
歌舞伎の新團十郎もこんな所で襲名披露公演やるんでしょうね。盛り上がりそう・・
客席がぱっと見升席に見えましたが、よく見ると腰掛け状になっていて足が楽そうです。
歌舞伎の新團十郎もこんな所で襲名披露公演やるんでしょうね。盛り上がりそう・・
Re: No title
おっしゃる通り、有名な歌舞伎の方々もいらっしゃり、
公演してますね。
私はこの空間に詰め込まれて三時間の体育座りでした。
体が痛くてつらかった思いでになりました。
公演してますね。
私はこの空間に詰め込まれて三時間の体育座りでした。
体が痛くてつらかった思いでになりました。