温燻スモークで外飯 獯味チキンの出来上がり
最近ハマっている燻製です。
今まではバーナーで熱し続ける「熱燻」で
成功、失敗と色々やりましたが
スモークウッドで時間をかけて
燻製にする温燻にチャレンジです。

温薫の元はこちら
スモークウッドのウイスキーオーク
初めて使うので楽しみです。
全身をバーナーで炙り燃焼開始です。

スモークウッドを直接皿に置くと
熱が吸い取られるとのことで
アルミホイルをくしゃくしゃにして
その上に乗せています。
食材は煙に触れやすいように
同様にアルミホイルの上です。

他の作業しながら、のんびり2時間後
見事な燻製が出来たようです。
チキンは一度フライパンで焼いているので
2度手間で大変ですが
きつね色の良い色合いになっています。
味はまさに「燻味」がついて
香ばしく、ジューシーで美味い!

二回目はチーズを温燻しました。
いつもは溶けてぐちゃぐちゃになるところ
元のアルミを残したまま、
溶けづらいように配慮したところ
形は綺麗のまま大成功です。

味の方は・・・・美味!!!
刺客にしつこく狙われていますが
味が濃いのであげません。
難しい料理は得意ではない私も
こうやって家キャンプを楽しみ
丁度よい、ご飯のおかずとなりました。
- 関連記事
コメントの投稿
燻製も気になりますが
いま、生後7週間ほどのハチワレの子猫(女の子)を保護していますが、眉間の部分などは似ています。(*´▽`*)
里親を募集しているのですが、新しい家族の一員を迎えるのはいかがでしょうか。興味おありなら写真送ります。(^^♪
No title
お試しあれ!
Re: 温燻スモークで外飯 獯味チキンの出来上がり
子猫を救ってあげたいのですが
既に2匹飼っているので
これ以上はやめておきます。
良い里親が見つかるといいですね。
Re: 温燻スモークで外飯 獯味チキンの出来上がり
たしかにいつもの木屑を再利用とは
良いアイデアです。今度やってみたいですが
桜は無いですね〜
カシの木だとスースーしてしまいそう…