fc2ブログ

初BESSオンライン懇談会

BESSの家 20万棟達成記念ということで

オンライン懇談会が開催されました。

うちもⅰ-Padで参加してみました。

2020-10-17BESSオンライン懇談会 (1)

参加条件はBESSの家に住み

かつ伝道師であるLOGWAYコーチャーに登録。

BESS熊本は8名のコーチャーがいると聞きましたが

日本全国では1000人前後くらいはいるのかな?

初なので接続出来ないトラブルもありましたが

無事に参加できました。

2020-10-17BESSオンライン懇談会 (3)

うちはたちを前面に主張し

膝の上で寝ててもらいました。

2匹もコーチャーとしての意見を主張し

ログハウス作りに反映してもらいましょう~
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日々の暮らし
ジャンル : ライフ

tag : BESSG-LOGLOGWAYコーチャー

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うゎあ、猫ちゃんたち可愛かぁ。 フカフカのぬいぐるみさんみたい。

ちなみに、私は最近以下の本を買いました。おススメです:

*「猫のための部屋づくり」(株式会社エクスナレッジ) アメリカの家庭でのキャットウォーク等の様々なアイデアが掲載されているDIY本(和訳が下手なのがイマイチ)

*「建築知識特別編集 猫のための家づくり」 以前お伝えした「建築知識」の、猫用工作の特集記事をパワーアップ編集したもの。こちらも様々なアイデアが載っています。

Re: No title

ひろたかさんへ

手が寒いときは猫の腹に突っ込み、温めてもらう季節になりました。
モフいくせに寒がりなニャンズです。

以前お勧めしたときから、本屋で「建築知識」を見かけたときは一読するようにしています。
表紙と違い、迷いがない真面目な内容で面白いですね。

知ったアイデアを実践しまくりたいですが、奥様が「シャー」と牙をむくので
ほどほどにしてG-LOGの佇まいを大事にしています。
建築の際はほどほどに・・・・
過去記事(ログ)スクロール

2023/12 (7)

2023/11 (30)

2023/10 (15)

2023/09 (17)

2023/08 (19)

2023/07 (23)

2023/06 (29)

2023/05 (28)

2023/04 (28)

2023/03 (30)

2023/02 (28)

2023/01 (29)

2022/12 (24)

2022/11 (27)

2022/10 (28)

2022/09 (31)

2022/08 (28)

2022/07 (24)

2022/06 (27)

2022/05 (23)

2022/04 (26)

2022/03 (31)

2022/02 (24)

2022/01 (24)

2021/12 (26)

2021/11 (24)

2021/10 (29)

2021/09 (20)

2021/08 (25)

2021/07 (32)

2021/06 (29)

2021/05 (29)

2021/04 (28)

2021/03 (27)

2021/02 (21)

2021/01 (23)

2020/12 (18)

2020/11 (20)

2020/10 (27)

2020/09 (26)

2020/08 (26)

2020/07 (24)

2020/06 (21)

2020/05 (14)

2020/04 (13)

2020/03 (14)

2020/02 (9)

2020/01 (1)

2019/12 (12)

2019/11 (11)

2019/10 (5)

2019/09 (10)

2019/08 (10)

2019/07 (11)

2019/06 (5)

2019/05 (4)

2019/04 (9)

2019/03 (4)

2019/02 (6)

2019/01 (2)

2018/12 (9)

2018/11 (7)

BESSの家ブログリンク

BOB

アクセス数
リアルタイムアクセス
現在の閲覧者数:
プロフィール

Zプロ

Author:Zプロ
熊本在住男41才です。
30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住
移住と同時に中古の平屋を購入し、悠々自適の独身ライフを過ごしていました。
しかしながら、熊本地震で感じた独り身の寂しさから本格的な婚活をおこない、2017年に友人の紹介で素敵な奥様と一緒になれることになりました。
ただ今の家では死ぬまで住むに値しないと夫婦で判断し、建替え、移住、リフォームと検討しました。アウトドア好きな二人が出した結論は建替え&ログハウスという一番金銭がかかる仕様でしたが、死ぬまで50年は住めるようにログハウスライフを堪能するつもりです。

カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

人気記事ランキング
全体表示は下記【人気ページランキング】をクリックしてください。