STIHLチェーンソー持ち比べ
スーパー近くにある大分STIHLショップ勇基を
覗いてみました。
まだまだ買う気は無いけど
いつかは欲しい大排気量チェーンソーの物色です。

一番見たい60㏄クラスのMS362C-Mが
無かったのは残念ですが、さらに大型機種が
置いてありました。MS462C-MとMS500iです。

MS500i(79.2㏄)6.2㎏
私にはオーバースペックすぎるが
キャブを使わないインジェクションに
メカ魂がうずきますね。
ちょっと重たいし、ガイドバーが長すぎるので
50㎝に変更すれば・・・・いや無駄無駄・・・

MS462C-M(72.2㏄)6.0㎏
500iと同じ感想・・・ははは
宝の持ち腐れになるが、これも良いな

MS261C-M(50.2㏄)4.9㎏
いつも使っているチェーンソー重量
一気に身近な重量です。

50㏄マシンは持っていないので
261を選べば無難なのですが
買うなら、もっと排気量が多くて・・・
と欲が出ています。
なのでMS362C-Mが気になっているのです。

勇基はSTIHLショップですが
ハスクバーナチェーンソーもあったので
MS261C-Mのライバルマシン
550XP MarkⅡ(50.1㏄)5.3㎏を比較です。
丁度良い重量 重さの差はあるが
261と気にならないレベルですね。
こうなるとハスクバーナの60㏄マシン
560XPもまた見てみたいと思います。

番外編
MS151C-E(23.6㏄)2.8㎏
なんてこった異常なくらいの軽さです。
これでエンジンがついているとは驚きの軽さ
カービングバーで細かい造形できそう。
5万円か~これはこれで欲しい一台かも

ソーチェーンの幅が異常に細い
ピコマイクロ3は厚さ1.1㎜と
きめ細かい切れ味でしょう。

手に感じた重量感を学べたので
良い経験になりました。
結論は出せませんが
MS500iやMS462C-Mクラスでも
私の体格なら問題はなさそうです。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
コメントの投稿
No title
362 が現実性ありそうですが、500i も捨てがたいですね! 機体重量は ECHO CS590 と同じですものね!?
インジェクションってどんなものか見てみたい、というか使ってみたいですね。
アメリカのホームセンターで安く売ってないかなぁ~
Re: No title
悪魔の誘いに連れられて
HOME DEPOを見てしまいました。
ECHOもマキタも安すぎます。
https://www.homedepot.com/b/Outdoors-Outdoor-Power-Equipment-Chainsaws-Gas-Chainsaws/Pick-Up-Today/N-5yc1vZbxa8Z1z175a5&storeSelection=1710
マキタの個人輸入もありですね。