fc2ブログ

端材で薪棚DIY トリマーで溝掘り活用

週末は寒かったですね。

土日は薪ストーブの火を落とさず焚き続けました。

おかげで室内は暑く、快適に過ごせましたが

その分消費量は多かったです。

今年の薪消費量から逆算すると

薪貯蔵量は2年半分と不安です。

不安を無くすべく、空きスペースに

薪棚を追加し始めました。


完成した薪棚はこちら

幅1.3m、高さ1.6m、奥行0.8mで1.6㎥

40㎝の2列にしたのでそこそこの大きさになりました。

2022-02-06_18-43-19_408.jpeg

材料は家で余っていた端材で作ったので

垂木、OSB板、2x6を半分にカットと

サイズはバラバラです。

全部ツーバイ材の2x4で統一したかったのですが

未だにホームセンターに入荷が無いのです。

2022-02-04_13-32-24_027.jpeg

新ネタが無いとつまらないので

トリマーのストレートビットを使って

額縁みたいな枠を作ってみました。

2022-02-04_13-36-45_017.jpeg

垂木に6㎜の溝を掘ってきます。

前回は【トリマーを動かして

角材のエッジを装飾する】でしたが

今回は【トリマーを固定して

角材を動かして加工する】

をテーマにしたDIYです。

2022-02-04_13-40-11_767.jpeg

2022-02-04_13-40-18_873.jpeg

溝を掘ったら乗木を45度にカット

これだけで額縁っぽくなりました。

2022-02-04_14-04-56_199.jpeg

内側から見ると

板が挟めるようになり

2022-02-04_14-04-50_828.jpeg

これまた余っていた

ポリカ製のプラ段があったので

薪棚の屋根として使います。

※下側は雨がたまると滞留し

腐食しやすいので溝を掘っていません。

2022-02-04_14-20-40_706.jpeg

組んでみると木枠だけでは

剛性不足でしたので筋交いを追加し、

薪棚に載せて完成です。

2022-02-06_14-57-47_300.jpeg

2日間の作業で終わりました。

ミニサイズなので頑丈さ不要

簡単に作り、収納力が増やしていきます。

目標は3~4年分の薪を置けるようにします!


ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記ボタンを押してもらえると

順位が上がり、記入意欲向上しますので

お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ** handmade DIY編 **
ジャンル : 趣味・実用

tag : DIY薪棚トリマー薪ストーブ

コメントの投稿

非公開コメント

過去記事(ログ)スクロール

2023/12 (7)

2023/11 (30)

2023/10 (15)

2023/09 (17)

2023/08 (19)

2023/07 (23)

2023/06 (29)

2023/05 (28)

2023/04 (28)

2023/03 (30)

2023/02 (28)

2023/01 (29)

2022/12 (24)

2022/11 (27)

2022/10 (28)

2022/09 (31)

2022/08 (28)

2022/07 (24)

2022/06 (27)

2022/05 (23)

2022/04 (26)

2022/03 (31)

2022/02 (24)

2022/01 (24)

2021/12 (26)

2021/11 (24)

2021/10 (29)

2021/09 (20)

2021/08 (25)

2021/07 (32)

2021/06 (29)

2021/05 (29)

2021/04 (28)

2021/03 (27)

2021/02 (21)

2021/01 (23)

2020/12 (18)

2020/11 (20)

2020/10 (27)

2020/09 (26)

2020/08 (26)

2020/07 (24)

2020/06 (21)

2020/05 (14)

2020/04 (13)

2020/03 (14)

2020/02 (9)

2020/01 (1)

2019/12 (12)

2019/11 (11)

2019/10 (5)

2019/09 (10)

2019/08 (10)

2019/07 (11)

2019/06 (5)

2019/05 (4)

2019/04 (9)

2019/03 (4)

2019/02 (6)

2019/01 (2)

2018/12 (9)

2018/11 (7)

BESSの家ブログリンク

BOB

アクセス数
リアルタイムアクセス
現在の閲覧者数:
プロフィール

Zプロ

Author:Zプロ
熊本在住男41才です。
30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住
移住と同時に中古の平屋を購入し、悠々自適の独身ライフを過ごしていました。
しかしながら、熊本地震で感じた独り身の寂しさから本格的な婚活をおこない、2017年に友人の紹介で素敵な奥様と一緒になれることになりました。
ただ今の家では死ぬまで住むに値しないと夫婦で判断し、建替え、移住、リフォームと検討しました。アウトドア好きな二人が出した結論は建替え&ログハウスという一番金銭がかかる仕様でしたが、死ぬまで50年は住めるようにログハウスライフを堪能するつもりです。

カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

人気記事ランキング
全体表示は下記【人気ページランキング】をクリックしてください。