さらばリトルカブ 8年間ありがとう
熊本ライフが始まった8年前に購入した【リトルカブ】
スーパーカブ55周年で発売された限定車でしたが
次なるバイク【ハンターカブ】に向けての
資金になるべく14万円で売却しました。

50㏄のままでは60キロ出ず
厳しかったので88㏄にボアアップ
これで80キロは出るようになり楽になりました。
8年間の通勤で2.4万キロ走りましたが
メンテ、部品交換をまめにやったので
次オーナーも綺麗だと喜んでいましたね。

DIYで取付した木箱
屋根が無いので不便かと思ったら全然~
もう買い物に便利で猫砂からトイレットペーパーまで
積み込み放題でした。
次のバイクでも再現しなくては!

納車したてリトルカブ
建て替える前の平屋で記念撮影
このベンチは今でも使っているな!
ベンチのように便利な物は一生物だけど
ツーリングに行けないパワー不足と
車格と私の体格が合っていないので窮屈を感じて
買い替えを決意!仕方なしと考えてます。
次なるオーナーは兵庫県から軽トラで引き取りに来た
リトルカブマニアの若者
色々と楽しんでもらえたら嬉しいですね。

まだハンターカブは手元に来ていませんので
XR250で通勤していますが
寂しい気持ちが残っています。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
スーパーカブ55周年で発売された限定車でしたが
次なるバイク【ハンターカブ】に向けての
資金になるべく14万円で売却しました。

50㏄のままでは60キロ出ず
厳しかったので88㏄にボアアップ
これで80キロは出るようになり楽になりました。
8年間の通勤で2.4万キロ走りましたが
メンテ、部品交換をまめにやったので
次オーナーも綺麗だと喜んでいましたね。

DIYで取付した木箱
屋根が無いので不便かと思ったら全然~
もう買い物に便利で猫砂からトイレットペーパーまで
積み込み放題でした。
次のバイクでも再現しなくては!

納車したてリトルカブ
建て替える前の平屋で記念撮影
このベンチは今でも使っているな!
ベンチのように便利な物は一生物だけど
ツーリングに行けないパワー不足と
車格と私の体格が合っていないので窮屈を感じて
買い替えを決意!仕方なしと考えてます。
次なるオーナーは兵庫県から軽トラで引き取りに来た
リトルカブマニアの若者
色々と楽しんでもらえたら嬉しいですね。

まだハンターカブは手元に来ていませんので
XR250で通勤していますが
寂しい気持ちが残っています。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- クロスカブ110に負けたハンターカブ125・・・・ (2022/04/22)
- 木箱は多くの荷物が乗ります! (2022/04/21)
- CT125ハンターカブ納車 早速バラします (2022/04/11)
- ピンクの絨毯とハンターカブ開始 (2022/04/07)
- CB223のレストア完了 (2022/03/31)
- 色々の車両メンテナンス (2022/03/15)
- CB223のレストア開始 タンク錆び取り (2022/03/07)
- さらばリトルカブ 8年間ありがとう (2022/02/10)
- イタリア名機の繋がり DUCATIが紅の豚と繋がった! (2022/01/26)
- 野暮用でホンダドリーム東熊本へ ハンターの時間です! (2021/11/21)
- 集まった!熊本のオフロードバイクたち (2021/11/18)
- BAJA1000練習車だったCRF450X修理 (2021/11/12)
- みかん山でオフロード練習と薪活のはずが雨で中断・・・ (2021/11/09)
- CT125ハンターカブに試乗!リトルカブとの差に驚く (2021/11/06)
- CRF450RXのエンジンOH完了と御所オートランド8耐 (2021/10/19)
スポンサーサイト