薪棚作成開始! 高寿命の単管パイプ編
足場がなくなったことで薪棚の作成に取り掛かりました。
場所は目立たない裏庭に設置
一生持つ耐久性とメンテナンス性を重視したので
単管パイプで作成します。
参考にしたのはシェルパ斎藤さんの記事です。
https://fireside-essay.jp/sherpa/country/483.html
この記事を見て、やはり耐久性は大事だと思いました。
面積は長さ8m、奥行き1m、高さ1.5mの12㎡です。

大量の単管です。合計6万円相当と高額

まずは基礎 基礎石を等間隔、水平、高さを合わせていきます。

あとは垂直、水平を調整しながら組み立てていきます。

それと基礎部分には雑草防止としてレンガ破石とモルタルを使って充填

- 関連記事