fc2ブログ

CB223のレストア開始 タンク錆び取り

ひょんな事から入手したホンダCB223

パット見綺麗なのですが

熊本地震以降、乗らなくなり6年間屋外放置

至る所がサビサビなのです。

復活できるようにDIYレストアを開始します。

2022-03-02_16-55-42_494.jpeg

タンクを開けてみると・・・・

赤い地獄の様です。

2022-03-02_17-13-14_439.jpeg

酸のサンポールで溶かす強硬策でも良いのですが

専用品の定番ケミカル【花咲G】を使います。

効率よく機能する温度に保つため、

湯煎で温めながら2日間放置します。


2022-03-03_20-27-17_378.jpeg

24時間経過

赤い錆は無くなりました。

サビ落としの効果ばっちりのようです。

2022-03-03_21-20-00_138.jpeg

48時間経過

見た感じ錆が落ちたと判断し洗浄開始です。

もう一台のタンクをサビ落としするので

溶剤は再利用しますので取って置きます。

花咲Gは中性なのでジャブジャブ洗い流すことが出来ます。

2022-03-05_17-54-52_257.jpeg

中の様子を見てみると綺麗になりました。

底の方は目視確認出来ませんが

落ちたとしましょう。

2022-03-05_17-55-00_497.jpeg

でも気になることが

洗浄中にタンク内からシャリシャリと嫌な音

零れ落ちた破片が中で溜まっているようです。

何度もすすぎ洗いして出たのがこれら粒

クロ錆に転換されているようだ。

排出しておいて良かった。

これが詰まったら大変です。

2022-03-05_18-00-57_838.jpeg

目指せ奥様用バイク!

レストアDIYはまだまだ続きます。



ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記ボタンを押してもらえると

順位が上がり、記入意欲向上しますので

お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ** handmade DIY編 **
ジャンル : 趣味・実用

tag : DIYレストアCB223

コメントの投稿

非公開コメント

過去記事(ログ)スクロール

2023/12 (7)

2023/11 (30)

2023/10 (15)

2023/09 (17)

2023/08 (19)

2023/07 (23)

2023/06 (29)

2023/05 (28)

2023/04 (28)

2023/03 (30)

2023/02 (28)

2023/01 (29)

2022/12 (24)

2022/11 (27)

2022/10 (28)

2022/09 (31)

2022/08 (28)

2022/07 (24)

2022/06 (27)

2022/05 (23)

2022/04 (26)

2022/03 (31)

2022/02 (24)

2022/01 (24)

2021/12 (26)

2021/11 (24)

2021/10 (29)

2021/09 (20)

2021/08 (25)

2021/07 (32)

2021/06 (29)

2021/05 (29)

2021/04 (28)

2021/03 (27)

2021/02 (21)

2021/01 (23)

2020/12 (18)

2020/11 (20)

2020/10 (27)

2020/09 (26)

2020/08 (26)

2020/07 (24)

2020/06 (21)

2020/05 (14)

2020/04 (13)

2020/03 (14)

2020/02 (9)

2020/01 (1)

2019/12 (12)

2019/11 (11)

2019/10 (5)

2019/09 (10)

2019/08 (10)

2019/07 (11)

2019/06 (5)

2019/05 (4)

2019/04 (9)

2019/03 (4)

2019/02 (6)

2019/01 (2)

2018/12 (9)

2018/11 (7)

BESSの家ブログリンク

BOB

アクセス数
リアルタイムアクセス
現在の閲覧者数:
プロフィール

Zプロ

Author:Zプロ
熊本在住男41才です。
30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住
移住と同時に中古の平屋を購入し、悠々自適の独身ライフを過ごしていました。
しかしながら、熊本地震で感じた独り身の寂しさから本格的な婚活をおこない、2017年に友人の紹介で素敵な奥様と一緒になれることになりました。
ただ今の家では死ぬまで住むに値しないと夫婦で判断し、建替え、移住、リフォームと検討しました。アウトドア好きな二人が出した結論は建替え&ログハウスという一番金銭がかかる仕様でしたが、死ぬまで50年は住めるようにログハウスライフを堪能するつもりです。

カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

人気記事ランキング
全体表示は下記【人気ページランキング】をクリックしてください。