ピンクの絨毯とハンターカブ開始
レストアが完了したCB223
試走を兼ねて近所を散策してきました。
ちょうど桜吹雪を味わえる場所があったので
ピンクの絨毯で記念撮影。
40のおじさんが乗るには
CB223は可愛すぎるな・・・

230㏄という排気量は丁度良い
遅くもなく、速くもなく、単気筒エンジンの
トコトコ感も味わえるし、燃費は35㎞/L前後と
経済的にも優れている。ホンダの優れたエンジンです。
話変わって去年の秋に注文していたバイク
CT125ハンターカブが入荷したというので
ホンダドリーム東熊本を訪れてみました。
許可貰って、ごにょごにょ始めます。

納車は1週間後
すでに入金は済ませてあるので私の物
遠慮なくマフラーカバーを剥ぎ取って持ち帰ります。
明るいシルバーのマフラーカバーが気に入らないので
耐熱チタンカラーに塗装しちゃいます。
軽くヤスリがけした後に数回に分けて
塗装してみました。

耐熱塗料の仕上げはヒートガンであぶります。
熱硬化を待って完成です。
よしよし!!渋みが増して、丁度良い色合いです。

納車前後で自分好みになるように
カスタマイズを実施します。
マフラーカバーとホイールの塗装や
リトルカブでも便利だった木箱の作成。
こうやって他人のハンターカブと差を出して
自分好みに変えていくのです。
人気車種すぎて、街中に多すぎますからね。
楽しみで仕方がありません。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
試走を兼ねて近所を散策してきました。
ちょうど桜吹雪を味わえる場所があったので
ピンクの絨毯で記念撮影。
40のおじさんが乗るには
CB223は可愛すぎるな・・・

230㏄という排気量は丁度良い
遅くもなく、速くもなく、単気筒エンジンの
トコトコ感も味わえるし、燃費は35㎞/L前後と
経済的にも優れている。ホンダの優れたエンジンです。
話変わって去年の秋に注文していたバイク
CT125ハンターカブが入荷したというので
ホンダドリーム東熊本を訪れてみました。
許可貰って、ごにょごにょ始めます。

納車は1週間後
すでに入金は済ませてあるので私の物
遠慮なくマフラーカバーを剥ぎ取って持ち帰ります。
明るいシルバーのマフラーカバーが気に入らないので
耐熱チタンカラーに塗装しちゃいます。
軽くヤスリがけした後に数回に分けて
塗装してみました。

耐熱塗料の仕上げはヒートガンであぶります。
熱硬化を待って完成です。
よしよし!!渋みが増して、丁度良い色合いです。

納車前後で自分好みになるように
カスタマイズを実施します。
マフラーカバーとホイールの塗装や
リトルカブでも便利だった木箱の作成。
こうやって他人のハンターカブと差を出して
自分好みに変えていくのです。
人気車種すぎて、街中に多すぎますからね。
楽しみで仕方がありません。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 新旧ハンターカブのご対面 先輩は富士山へ旅立つ (2022/05/04)
- 熊本⇔大分 弾丸ツーリング220キロ お尻が痛い・・・ (2022/04/26)
- ハンターカブにバイザー装着&赤福っぽいデザート (2022/04/25)
- パワー不足解消 武川スクランブラーマフラー投入 (2022/04/24)
- クロスカブ110に負けたハンターカブ125・・・・ (2022/04/22)
- 木箱は多くの荷物が乗ります! (2022/04/21)
- CT125ハンターカブ納車 早速バラします (2022/04/11)
- ピンクの絨毯とハンターカブ開始 (2022/04/07)
- CB223のレストア完了 (2022/03/31)
- 色々の車両メンテナンス (2022/03/15)
- CB223のレストア開始 タンク錆び取り (2022/03/07)
- さらばリトルカブ 8年間ありがとう (2022/02/10)
- イタリア名機の繋がり DUCATIが紅の豚と繋がった! (2022/01/26)
- 野暮用でホンダドリーム東熊本へ ハンターの時間です! (2021/11/21)
- 集まった!熊本のオフロードバイクたち (2021/11/18)
スポンサーサイト