fc2ブログ

花壇DIY③ レンガ積み始めました。

暑い暑い・・・夏の様だ

モルタルの乾燥が急激に進むと

割れてしまうので完成を急ぎます。


そんな中 レンガを積み始めました。

初日は2段目まで完成!

基礎でおおまかに水平は取れているので

積んでいくだけで簡単です。

準備は大事だと改めて実感。

2022-05-22_18-00-31_461.jpeg

まずはモルタルやセメントの接着力を増すため

接着面は十分に水を含ませて濡らしておきます。

こうする事で強力な接着を発揮してくれるのです。

基礎は散水で対応

ブロックやレンガはプールに浸かってもらいます。

今回、見なえい奥側はJISブロックで

カサ増ししています。

レンガも節約できるし、簡単に高さを稼げるので

ブロックは楽ですね。

2022-05-22_14-31-57_911.jpeg

セメント25キロ1袋で2段目まで施工完了!

1段目に数点ある空白は水抜き穴です。

大きな植木鉢だから、排水を考えないといけません。

2022-05-22_16-40-15_612.jpeg

1時間ほど寝かして、モルタルが固くなったら

いつものスポンジで余計なセメントを

吹き上げていきます!これが地味な作業で

体に響き、しんどい・・・・

DIYは体が優先!休み休み作業を進めます。

2022-05-22_16-56-30_574.jpeg

午後全て使って ここまで完成

完成度に感無量でニヤニヤしています。

2022-05-22_17-24-45_675.jpeg

ふと、基礎の断面を見てみると面白い事に

下半分はモルタル(セメントと砂利)

上半分はセメント(セメント100%)

今回は基礎は基本的に強度の強いモルタル

上半分は継ぎ足したセメントなので

手抜きがバレてしまいました。

2022-05-22_18-00-57_068.jpeg

形が出来てくるとDIYは面白い

納得の仕上がりで大満足だ。



よろしければ下記ボタンを押してもらえると

順位が上がり、記入意欲向上しますので

お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ** handmade DIY編 **
ジャンル : 趣味・実用

tag : DIYレンガ

コメントの投稿

非公開コメント

過去記事(ログ)スクロール

2023/12 (7)

2023/11 (30)

2023/10 (15)

2023/09 (17)

2023/08 (19)

2023/07 (23)

2023/06 (29)

2023/05 (28)

2023/04 (28)

2023/03 (30)

2023/02 (28)

2023/01 (29)

2022/12 (24)

2022/11 (27)

2022/10 (28)

2022/09 (31)

2022/08 (28)

2022/07 (24)

2022/06 (27)

2022/05 (23)

2022/04 (26)

2022/03 (31)

2022/02 (24)

2022/01 (24)

2021/12 (26)

2021/11 (24)

2021/10 (29)

2021/09 (20)

2021/08 (25)

2021/07 (32)

2021/06 (29)

2021/05 (29)

2021/04 (28)

2021/03 (27)

2021/02 (21)

2021/01 (23)

2020/12 (18)

2020/11 (20)

2020/10 (27)

2020/09 (26)

2020/08 (26)

2020/07 (24)

2020/06 (21)

2020/05 (14)

2020/04 (13)

2020/03 (14)

2020/02 (9)

2020/01 (1)

2019/12 (12)

2019/11 (11)

2019/10 (5)

2019/09 (10)

2019/08 (10)

2019/07 (11)

2019/06 (5)

2019/05 (4)

2019/04 (9)

2019/03 (4)

2019/02 (6)

2019/01 (2)

2018/12 (9)

2018/11 (7)

BESSの家ブログリンク

BOB

アクセス数
リアルタイムアクセス
現在の閲覧者数:
プロフィール

Zプロ

Author:Zプロ
熊本在住男41才です。
30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住
移住と同時に中古の平屋を購入し、悠々自適の独身ライフを過ごしていました。
しかしながら、熊本地震で感じた独り身の寂しさから本格的な婚活をおこない、2017年に友人の紹介で素敵な奥様と一緒になれることになりました。
ただ今の家では死ぬまで住むに値しないと夫婦で判断し、建替え、移住、リフォームと検討しました。アウトドア好きな二人が出した結論は建替え&ログハウスという一番金銭がかかる仕様でしたが、死ぬまで50年は住めるようにログハウスライフを堪能するつもりです。

カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

人気記事ランキング
全体表示は下記【人気ページランキング】をクリックしてください。