花壇DIY⑤ レンガ5段目達成!感無量です。
作業5日目(連続では4日目)
いよいよレンガ花壇が完成しました。
花壇として大容量サイズ!
これで様々なガーデニングが楽しめる事でしょう!

最上部はレンガの露出が増えるので
綺麗な個体を選別しました。
汚れ、ヒビ、色あい、角欠けと
ビンテージレンガは品質がバラバラです。

セメントふき取り作業はヘロヘロになりながら
写真無く、黙々と作業していました。
なのでいきなり完成です。

最後の5段目は綺麗にやったつもりが
少しクネクネと曲がってしまいました。
まあ良いだろう・・・・気にしないことにします。

前面の角エッジがしっかりと揃えられたので
ここからのビューは気に入っています。

150個あったレンガが
ほぼ使いきれました。
21年の立水栓DIYも含めれば
300個近くのレンガを使いました。


暫くはレンガDIYはやらなくて良いかな・・・
手も荒れ放題でカサカサ
お腹いっぱいです。
次のネタは久しぶりのチェーンソーやります!
それも初STHIL製の予定!ご期待ください!
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
いよいよレンガ花壇が完成しました。
花壇として大容量サイズ!
これで様々なガーデニングが楽しめる事でしょう!

最上部はレンガの露出が増えるので
綺麗な個体を選別しました。
汚れ、ヒビ、色あい、角欠けと
ビンテージレンガは品質がバラバラです。

セメントふき取り作業はヘロヘロになりながら
写真無く、黙々と作業していました。
なのでいきなり完成です。

最後の5段目は綺麗にやったつもりが
少しクネクネと曲がってしまいました。
まあ良いだろう・・・・気にしないことにします。

前面の角エッジがしっかりと揃えられたので
ここからのビューは気に入っています。

150個あったレンガが
ほぼ使いきれました。
21年の立水栓DIYも含めれば
300個近くのレンガを使いました。


暫くはレンガDIYはやらなくて良いかな・・・
手も荒れ放題でカサカサ
お腹いっぱいです。
次のネタは久しぶりのチェーンソーやります!
それも初STHIL製の予定!ご期待ください!
ブログランキングに参加しています。
よろしければ下記ボタンを押してもらえると
順位が上がり、記入意欲向上しますので
お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 三角薪棚 DIY開始! (2022/09/11)
- 最近DIYで作りたい物 妄想している時が一番楽しい (2022/09/04)
- G-LOG用2連梯子のレストア (2022/07/25)
- 農機具メンテ ロータリー式刃の研磨 (2022/07/11)
- 風車のリフォーム完成!艶消しツートンカラーです。 (2022/06/24)
- 梅雨だけど晴れてます。風車のメンテ (2022/06/19)
- 階段にキャットウォーク追加DIY (2022/06/17)
- 花壇DIY⑤ レンガ5段目達成!感無量です。 (2022/05/26)
- 花壇DIY④3~4段目 完成が見えてきた! (2022/05/24)
- 花壇DIY③ レンガ積み始めました。 (2022/05/23)
- 花壇DIY②レンガ150個の洗浄 (2022/05/21)
- 単管パイプでゴミ箱台DIY これで悪臭&コバエ対策 (2022/05/19)
- 花壇DIY① 斜面を水平に基礎作り (2022/05/15)
- カングー 白化した樹脂パーツの炙り (2022/05/14)
- 木箱ステンシル絵のアップデート (2022/05/03)
スポンサーサイト
テーマ : ** handmade DIY編 **
ジャンル : 趣味・実用