fc2ブログ

BESS新型モデル 栖ログ誕生!価格は各モデル適切な設定

IMAGO以上の平屋のログハウスが欲しいと

考えていたらBESSから発売されましたね。

栖ログ

すみかログと読みます。中々使わない漢字です。

2022-07-24_12-23-42_110.jpeg

コーチャーにノベルティグッズのプレゼントがあるというので

LOGWAY BESS熊本へ行ってきました。

2022-07-24_11-38-16_883.jpeg

ゾウガメ君

虫カゴつけて夏満喫中!

2022-07-24_12-35-56_809.jpeg

平屋のログハウス【栖ログ

頂いたカタログをチラ見せ

色が渋い!形が可愛い!

サイズは大中小の3モデル

2022-07-24_12-24-34_643.jpeg

むむ!もしかして

ロフト付き!

中サイズのモデルだと

渡り廊下もついたロフトでした。

これは面白い!

2022-07-24_12-25-19_946.jpeg

スタッフと話をしていると

なんとBESS熊本に中サイズの

栖ログを建築予定との事!

そんなスペース合ったっけ?

2022-07-24_11-40-18_430.jpeg

なにやら庭の奥に区切られたスペースが

白線で引いてあります。

まさか この限られたスペースに建つサイズなの!

なんて小さいのでしょう!

2022-07-24_11-40-51_525.jpeg

これは凄い事です。

肝心のノベルティグッズは巨大なバック!

これは大荷物運搬やキャンプの時に便利そうです。

2022-07-24_12-27-21_242.jpeg

小銭入れとBESSバンダナも頂きました。

小銭入れはパックリ口が開く可愛いサイズ!

BESSバンダナはありがたい。

夏場は頭に巻いて日よけと汗吸収に大活躍です。

2022-07-24_12-32-01_230.jpeg

8月7日(日)は月一恒例のBESSイベントやっています。

私も遊びに行く予定です。

2022-07-24_12-29-54_937.jpeg

最後に気になりませんか?

栖ログの価格・・・・

実は一枚目の表紙のメモ書き

気づきましたか?

税込み価格の3モデルの値段が書いていあるのです。


Sサイズだったら、だいぶ安い!

ガレージとして使うなら、トイレ風呂を外せば

さらに価格を下げれそうです。

このサイズと価格とログハウスという

強みは絶対ヒット間違いなし!

これでは輸入ログメーカーは

太刀打ち出来ませんね。

ミニマム暮らしにピッタリだし

2世帯住宅の親用とかに良いかも

増築するときには是非【栖ログ】建てよう!




ブログランキングに参加しています。

よろしければ下記ボタンを押してもらえると

順位が上がり、記入意欲向上しますので

お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 日々の暮らし
ジャンル : ライフ

tag : BESS栖ログ

コメントの投稿

非公開コメント

過去記事(ログ)スクロール

2023/12 (7)

2023/11 (30)

2023/10 (15)

2023/09 (17)

2023/08 (19)

2023/07 (23)

2023/06 (29)

2023/05 (28)

2023/04 (28)

2023/03 (30)

2023/02 (28)

2023/01 (29)

2022/12 (24)

2022/11 (27)

2022/10 (28)

2022/09 (31)

2022/08 (28)

2022/07 (24)

2022/06 (27)

2022/05 (23)

2022/04 (26)

2022/03 (31)

2022/02 (24)

2022/01 (24)

2021/12 (26)

2021/11 (24)

2021/10 (29)

2021/09 (20)

2021/08 (25)

2021/07 (32)

2021/06 (29)

2021/05 (29)

2021/04 (28)

2021/03 (27)

2021/02 (21)

2021/01 (23)

2020/12 (18)

2020/11 (20)

2020/10 (27)

2020/09 (26)

2020/08 (26)

2020/07 (24)

2020/06 (21)

2020/05 (14)

2020/04 (13)

2020/03 (14)

2020/02 (9)

2020/01 (1)

2019/12 (12)

2019/11 (11)

2019/10 (5)

2019/09 (10)

2019/08 (10)

2019/07 (11)

2019/06 (5)

2019/05 (4)

2019/04 (9)

2019/03 (4)

2019/02 (6)

2019/01 (2)

2018/12 (9)

2018/11 (7)

BESSの家ブログリンク

BOB

アクセス数
リアルタイムアクセス
現在の閲覧者数:
プロフィール

Zプロ

Author:Zプロ
熊本在住男41才です。
30歳の時に転勤で東京から熊本へ移住
移住と同時に中古の平屋を購入し、悠々自適の独身ライフを過ごしていました。
しかしながら、熊本地震で感じた独り身の寂しさから本格的な婚活をおこない、2017年に友人の紹介で素敵な奥様と一緒になれることになりました。
ただ今の家では死ぬまで住むに値しないと夫婦で判断し、建替え、移住、リフォームと検討しました。アウトドア好きな二人が出した結論は建替え&ログハウスという一番金銭がかかる仕様でしたが、死ぬまで50年は住めるようにログハウスライフを堪能するつもりです。

カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

人気記事ランキング
全体表示は下記【人気ページランキング】をクリックしてください。